
03-3825-1111
〒165-0031 東京都中野区上鷺宮4-15-6 富士見台ビル1F
【 診療時間 】 午前 9:00~12:00 午後 16:00~19:00 【 休診日 】 木曜日
03-3825-1111
〒165-0031 東京都中野区上鷺宮4-15-6 富士見台ビル1F
【 診療時間 】 午前 9:00~12:00 午後 16:00~19:00 【 休診日 】 木曜日
診療時間・休診日
夜間診療は、予めご相談が必要になります。
まずはお電話ください。
場合によってはER練馬(住所:東京都練馬区谷原2-1-25、TEL:03-6913-4160)をご紹介させていただきます。
※その他の種類は、お問い合わせください。
当院では、犬や猫、フェレットなど、ご家庭で飼われているペット動物たちの一般診療および健康診断を行っています。
動物は言葉を通して会話をすることができません。
そのため、動物たちの体の痛みや不調は、症状として表れない限りなかなか発見することが難しいです。
万が一の時に早期発見・早期治療ができるよう、少なくとも年に2回以上は健康診断を受けていただくことを推奨いたします。
当院では、動物たちの体の各部分を詳細に検査し、分かりやすく報告いたします。
治療の必要がある場合は、飼い主様のご意見を尊重したうえで、飼い主様にあった治療法を提案しております。
飼い主様の大切な家族が、いつまでも健やかにいられるようサポートいたします。
当院では、各種検査を行っています。
血液およびウイルス、尿・糞便やエコー、レントゲンなどの検査に対応しています。
血液検査では、フィラリアやエイズ、白血病ウイルスなどの感染診断など、体のなかのあらゆる異常を調べることができます。
尿・糞便検査では、体のなかの細菌の状態や寄生虫の有無などを検査することができ、尿石症や糖尿病などの診断ができます。
その他、必要に応じてエコー検査やレントゲン検査などを行います。
検査を受けるペットたちにはストレスや恐怖を与えないよう、声がけやタッチケアをしながら進めてまいります。
どうぞ安心してお連れください。
狂犬病予防、犬混合、猫混合、フィラリア予防、ノミ・ダニ予防などを行います。
狂犬病ワクチンの予防接種は、国が定める義務になります。
ご自宅にハガキが届いた方は、なるべく早めに予防接種をお済ませください。
そのほか、フィラリア予防やノミ・ダニ予防など、義務にはあたらないものも、ペットたちが安心して健やかに暮らせるよう定期的に予防していただくことを推奨いたします。
注射がはじめてのペットたちにも、獣医師が優しくサポートいたしますのでご安心ください。
ワクチンに関するご不明点は、当院へお気軽にご相談ください。
犬・猫の避妊・去勢手術をいたします。
精巣・卵巣を摘出することによって、望まない妊娠を防ぐだけでなく様々なトラブルや病気を予防することができます。
たとえば、犬や猫の発情期に見られる特有のイライラやケンカ、マーキングなどの行為が少なくなります。
さらに、精巣腫瘍や前立腺肥大症、子宮蓄膿症や乳腺腫瘍など、命に関わる生殖器疾患を未然に防ぐことができます。
ペットに子供を産ませる予定がない場合は、なるべく早めに避妊・去勢手術をしていただくことをおすすめいたします。
また、避妊・去勢手術後は太りやすくなるため、食事のケアにも十分に配慮ください。
「ペットの口臭が気になる」「自宅のケアでは歯の汚れが落ちなくなってしまった」などといったことでお困りの場合は、当院へご相談ください。
歯石除去や必要に応じて抜歯をするなどの歯科処置を行っています。
人間同様、動物たちも歯石をためてしまうと歯周病にかかってしまいます。
歯肉炎が進行してしまうと満足にフードを食べることができなくなり、体に必要な栄養が行き渡らなくなってしまいます。
また歯周病は、最悪の場合、心臓病や肝臓病を引き起こす要因にもなります。
ペットの健康は、小さな歯からしっかりと守らなければなりません。
歯に関することは、当院へお気軽にご相談ください。
CONTACT
CONTACT
〒165-0031 東京都中野区上鷺宮4-15-6 富士見台ビル1F
診療時間 / 午前 9:00~12:00 午後 16:00~19:00 休診日 / 木曜日