03-3825-1111
〒165-0031 東京都中野区上鷺宮4-15-6 富士見台ビル1F
【 診療時間 】 午前 9:00~12:00 午後 16:00~19:00 【 休診日 】 木曜日
冬の時期に気をつけたい犬猫の尿路閉塞🐈
こんにちは!
寒い日が続きますね⛄
今回は尿トラブル(尿路閉塞)についてお話しします。
尿路閉塞とは、尿の通り道に結石や結晶などが詰まって
排尿できなくなってしまう病気です。
命にかかわることもある恐ろしい病気で、
冬場寒い(飲水量が減る)時期に多く見られます。
トイレに頻回に行ったり、排尿姿勢をとっても尿が出ていないときは
すぐに病院へ行くことをお勧めします。
当院では、尿路閉塞のもととなる結石を溶解・あるいは予防する効果のあるフードを取り扱っています。
ただし、すべての結石に対して効果があるわけではありません。
その子の体調によってもおすすめのフードは変わってきますのでぜひご相談ください🍚
19/12/09
19/12/08
TOP
こんにちは!
寒い日が続きますね⛄
今回は尿トラブル(尿路閉塞)についてお話しします。
尿路閉塞とは、尿の通り道に結石や結晶などが詰まって
排尿できなくなってしまう病気です。
命にかかわることもある恐ろしい病気で、
冬場寒い(飲水量が減る)時期に多く見られます。
トイレに頻回に行ったり、排尿姿勢をとっても尿が出ていないときは
すぐに病院へ行くことをお勧めします。
当院では、尿路閉塞のもととなる結石を溶解・あるいは予防する効果のあるフードを取り扱っています。
ただし、すべての結石に対して効果があるわけではありません。
その子の体調によってもおすすめのフードは変わってきますのでぜひご相談ください🍚