03-3825-1111
〒165-0031 東京都中野区上鷺宮4-15-6 富士見台ビル1F
【 診療時間 】 午前 9:00~12:00 午後 16:00~19:00 【 休診日 】 木曜日
おくちの話 ~予防歯科~
こんにちは🌷
お正月が過ぎ、皆様いかがお過ごしでしょうか
今回のテーマはワンちゃんネコちゃんのお口のケアについてです。 3歳以上のワンちゃんネコちゃんの約8割が 歯周病になるリスクがあると言われています。
歯についた汚れは数時間で歯垢となります。 この段階であればご家庭での歯磨きなどのデンタルケアで取り除けますが、 放置してしまうと3~5日で歯石に変わります。 こうなると動物病院でないと除去するのが難しくなり、 歯石が付着した状態が続くと歯周病になったり、全身の健康に影響を及ぼすことがあります。
このようなことを防ぐために当院でもデンタルケアをおすすめしています! まずは口元へのタッチから。無理せず少しずつ慣れてもらいましょう✋
慣れてきたらシートタイプのデンタルグッズを使って 手でこすりみがきをしてみましょう。🐶🐱
歯ブラシを使ったケアもとても効果的でおすすめです✨
この他にも、ガムやジェルなどいろいろなデンタルグッズがありますので お気軽にご相談ください😊
お散歩やブラッシングとともにお口のケアも コミュニケーションの一環に取り入れてみてはいかがでしょうか🐶
22/05/25
22/05/16
TOP
こんにちは🌷
お正月が過ぎ、皆様いかがお過ごしでしょうか
今回のテーマはワンちゃんネコちゃんのお口のケアについてです。
3歳以上のワンちゃんネコちゃんの約8割が
歯周病になるリスクがあると言われています。
歯についた汚れは数時間で歯垢となります。
この段階であればご家庭での歯磨きなどのデンタルケアで取り除けますが、
放置してしまうと3~5日で歯石に変わります。
こうなると動物病院でないと除去するのが難しくなり、
歯石が付着した状態が続くと歯周病になったり、全身の健康に影響を及ぼすことがあります。
このようなことを防ぐために当院でもデンタルケアをおすすめしています!
まずは口元へのタッチから。無理せず少しずつ慣れてもらいましょう✋
慣れてきたらシートタイプのデンタルグッズを使って
手でこすりみがきをしてみましょう。🐶🐱
歯ブラシを使ったケアもとても効果的でおすすめです✨
この他にも、ガムやジェルなどいろいろなデンタルグッズがありますので
お気軽にご相談ください😊
お散歩やブラッシングとともにお口のケアも
コミュニケーションの一環に取り入れてみてはいかがでしょうか🐶